旅日記
 Touring report
カザフスタン(アルマティでの日々)
2004年8月
 The days in Almaty. Kazakhstan. Aug 2004.
 |  
 
| 
 
  
8月16〜19日(月〜木)
 Aug 16 to 19.
 アルマティでは偶然立ち寄った車洋品店の店長「イーゴル」がバイク乗りで、
彼に色々とお世話になって非常に助かりました。また、彼の知り合いのバイク屋で
ステアリングヘッドのボルトを見つけてもらい、またそこでエンジンオイルを
交換してました。その後、ステアリングの動きが変であるため、ヤマハ系の
バイクショップ「SAKURA MOTORS」でステアリングヘッド周りを分解して
チェックも行いました。(ベアリングとシールの交換が必要なことが判明)
アルマティのライダーの皆にはとても感謝しています。ありがとう。
 
 I was lucky in Almaty. Accidentally, I looked one car items shop in central
 city. This shop owner "Eagor" was rider. He helped me. His friend
 motorcycle shop cheif stuff presented me another stearing head nut.
 (Before I lost it.) And SAKURA MOTORS stuffs helped me to check my
 problem at stearing parts. I never forget them and their kindness.
 Thanks a lot!
 
 
   
 左:彼の店の中でのイーゴル。インターネットを貸してもらったり、
ツーリングに連れて行ってもらったり、お店に泊めてもらったりとお世話に
なりっぱなしでした。感謝!
 右:エルドス。部品探しなどで助けてもらったKTM LC8乗り。
この時点では水没(!)させたエンジンのオイル交換中で、LC8のカウル内を
見せてもらいました。
 Left: Eagor in his shop. He helped me many things. Thank you!
 Right: Eldos. He took me his car and sarched my nut. His KTM LC8 was
 fellen in river water, he changed engin oil.
 
   
 左:ホテルで出会ったアメリカ人ライダーのルーカス。でもバイクはロシアの
2004年新型モデル。この時点でトラブル続発で大変だったみたいですが、
結局この1週間後、バイクは壊れて走行不能になったそうです・・・
 右:SAKURA MOTORSのスタッフ、バレリーとスルタンと。お店ではバイク用品も
扱っていて良いところでした。ありがとう。
 Left: American rider "Lucas". He rode a Russian 2004'new model but
 many machine trubles occured. After one week,
 his motor cycle couldn't run....
 Right: SAKURA MOTORS stuff "Valeriy" and "Sultan" front of shop.
 Thank you!
 
   
 左:イーゴルとのツーリングで向かったアルマティ南部の山にあるダム湖。
 右:イーゴルの娘さんがMTV(バイクのエンジンを積んだ4輪バギー)に挑戦中。
 Left: Eagor and I went to mountain near Almaty.
 This lake was artificial lake.
 Right: His daughter tried to drive bogy it use motorcycle engine.
 
 |   
 
 ・前のページに戻る
 Back to before page.
・トップページに戻る
 Back to top page.
 I wrote this report on Aug 28, 2004.
 
  |