| 
 
  
3月6〜7日(日月)
 Mar 6, 7. 
 
 
 地図は
Fland-Ale 日本世界地図 Ver 3.71を使用。
 I used map data "Fland-Ale" and arranged it. 
 夜中にテントを揺らす何かがいることは知っていたが、朝にテントを見てみると穴が開いている・・・
野生動物が食べ物の匂いを嗅ぎ付け、テントを切り裂いて中の食料を持って行った模様。
今から7年前、日本一周の為に1,980円で購入して以来使い続けて来たが、ついに年貢の納め時らしい。
ガックリしながらテントを片付けて出発するが、今度は後ろタイヤがパンク。
どうもハードラックが続くなぁ・・・おまけにタイヤのビードが中々落ちず、
汗をかきながらタイヤと格闘すること2時間。砂丘(デューン)を両脇に見ながら穴が開いている
舗装路を約60km走り、更に砂地を5km走ると砂漠の中の湖「ソススフレイ」に到着。
しかし、湖は干乾びて何も無し。その後、南アフリカへ向かって移動。
この日は夜8時まで走って Mariental へ向かい、市内のB&B ANADI GUESTHOUSE に泊まる。
(セミダブルの部屋が N$200)
6日は Grunau の GRUNAU COUNTRY HOUSE に宿泊。(トイレとシャワーが無いコテージが N$75)
そして7日の昼、Noordoewer から南アフリカへ入国した。
 
Last midnight, I listened noisy sounds. But I have been sleeping. 
This sound was wild animal invated my tent. My tent was cut up and my foods were stolen... 
I continued using my tent about 7 years, this was first problem. 
I set my babbages on my motorcycle, I started driving. But rear tyer was punctured. 
Today was also hard luck days... After 60 km asphalt and 5 km sand, I arrived Sossusvlei. 
But no water, only dried up desert. In this evening, I drove and arrived in Mariental at 8 PM. 
I checked in B&B ANADI GUESTHOUSE (N$200). Next day, I moved to Grunau, and stayed 
GRUNAU COUNTRY HOUSE (N$75). On Mar 7, I moved and entered South Africa. 
 
 
   
 左:そのテントの穴。参ったなぁ・・・
 右:パンクを直し、ソススフレイへ向けて出発。
 Left: Big hole on my tent... 
 Right: After repaire my flat tire, let's go to Sossusvlei. 
 
     
 左:遠くの砂丘、
 中:近くに行くとこんな感じ。
 右:そして実際の大きさはこんな感じ。デカイ。
 Left: Dunes. 
 Center: Dunes surface. 
 Right: Real size is this. Very high and big! 
 
   
 左:ソススフレイに到着。(荷物は全部、途中の木下に置いて走りました)
 右:干上がった湖前にて。疲れた。
 Left: I arrived Sossusvlei, very tired. (Sand driving is tough for me.) 
 Right: Dried up lake. 
 
 |