2月26〜28日(土〜月)
Feb 26 to 28.
地図は
Fland-Ale 日本世界地図 Ver 3.71を使用。
I used map data "Fland-Ale" and arranged it.
ハラレを出発したこの日は、ジンバブエ第二の都市であるブラワヨで一泊した。
途中で雨に降られ、ヨルダン以来約2ヶ月ぶりに合羽を着たりも。ブラワヨでは静物さんに教えてもらった
ユースホステルを利用。一泊10,000ジンバブエドル (Z$) と安くて快適。
しかし、この頃から喉に違和感を覚え、翌日の27日は発熱に鼻水と、完全に風邪をひいた状態で
ビクトリアフォールズへ向かった。
(汗だらだら、鼻水ズルズル・・・)ビクトリアフォールズでは宿探しでも時間を使い、
やっと Club Shoestrings に到着する頃には完全にグロッキー状態。
スタッフに薬をもらい、夕食を摂って早めに寝た。(ドミトリー一泊US$8)
翌朝には体調も良くなり、手持ちのジンバブエドルも少ないので、
早朝にビクトリア大滝を見てから (US$20) 、カズングラ Kazungula からボツワナへ移動した。
I moved to Bulawayo it is No.2 city in Zimbabwe. Along the way, rain fell down and I used my rain coat.
Last time I wore it was in Jordan on Dec, 2005.
Sei-butsu have told me Bulawayo youth hostel, it was cheap and clean (Z$10,000).
But I felt throat pain in this night. Next day, fever and snot started. I had a cold completely.
In this evening, I arrived at Victoria Falls but I tottered after got down my motorcycle.
I stayed Club Shoestrings (Shared room was US$8). One stuff presented me two cold medicines.
I drank them and went to bed early. Next day 27, my condition was better than yesterday, and
my Z$ was few. I watched Victoria Falls (US$20) and moved to Botswana throguh Kazungula border.
左:滝へ徒歩にて移動中に見かけた猿。
右:雨季なので水量が物凄い事になっていた。
Left: When I walked to Victoria Falls, many baboon walked.
Right: This season was rain season. Falls water was huge!
左:ザンビア国境に近いポイントにて。水飛沫が凄くて雨となっていたりも
右:その飛沫が作り出す虹が綺麗だったりも。
Left: Near border point. A sheet of spray fell from sky, it was like rain.
Right: A sheet of spray made rainbow like this.
|